信用保証協会で融資を受けるメリットとデメリットまとめ

経営において、資金繰りの悪化は会社の倒産に繋がりかねない大変深刻な問題といえるでしょう。

 

対処が遅れれば、赤字・黒字に関わらず万が一の事態も起こり得ます。

 

資金繰りの悪化を改善するのに対処が早すぎるということは決してありません。

 

手遅れにならないためにも、正しい知識を身につけ、早め早めの対処を心がけましょう。

 

本記事では、資金調達のひとつの手段になり得る「信用保証協会」とは何か、そして「信用保証協会で融資を受けるメリット・デメリット」について詳しく解説いたします。

 

これから資金調達のために融資の申請などご検討される方々にとって、非常に良い判断材料となるはずです。

 

皆様の資金繰り改善に、どうぞお役立てください。

 

 

 

信用保証協会とは?

 

信用保証協会とは、信用保証協会法に基づいて中小企業・小規模事業者の円滑な資金調達を支援することを目的に設立された公的機関です。

 

中小企業・小規模事業者が金融機関に借入を申し込む場合、大企業よりも経営リスクが高いため、信用面でのハードルも高い傾向にあります。

 

結果、事業者の思い描くような資金調達が実現できないことも少なくはないでしょう。

 

公的機関である信用保証協会が事業者の債務保証をすることで、金融機関からの融資が受けやすくなるという仕組みになります。

 

具体的には、金融機関の融資先が倒産などの理由で返済困難になった場合、信用保証協会の債務保証により残債が肩代わりして返済されるため、金融機関は貸付金の債権回収ができるのです。

 

この制度によって、金融機関は中小企業・小規模事業者に対して融資がしやすくなっています。

 

また、日本の企業は全体の99%が中小企業・小規模事業者に該当するため、国内ほとんどの企業が利用者の対象です。

 

こういった現状を考えると、国内において信用保証協会の需要は非常に高いといえるでしょう。

 

資金調達の円滑化を図ることができ、事業の健全な発展を促進することを可能としているのです。

 

 

 

信用保証協会で融資を受けるメリット・デメリット

 

では、ここから本題の「信用保証協会で融資を受けるメリット・デメリット」について解説していきます。

 

信用保証協会で融資を受けるメリット・デメリット

〜メリット〜

① 金融機関の融資審査が通りやすくなる

② 借入実績を積むことができる

 

〜デメリット〜

① 審査期間が長い

② 利用できない業種と保証の上限がある

③ 代位弁済を行なっても債務は消えない

④ 融資が保証されるとは限らない

 

 

 

メリット①:金融機関の融資審査が通りやすくなる

 

信用保証協会の最大のメリットといえるのが、この「金融機関の融資審査が通りやすくなる」という点です。

 

実際のところ、融資審査を通過することは簡単ではなく、会社としての実績や信用がなければ融資を受けることは困難といえます。

 

しかし、融資先が万が一返済困難な状況に陥ったとしても、信用保証協会はこれを肩代わりしてくれるのです。

 

信用保証協会を利用することで、銀行側は安心して融資を通すことができるといえるでしょう。

 

 

 

メリット②:借入実績を積むことができる

 

メリットの2つ目は、「借入実績を積むことができる」ことです。

 

銀行が融資を通さない理由のひとつとして挙げられるのが、「信用不足」になります。

 

財務状況や借入返済実績の有無を確認した上で、貸倒のリスクが危惧されれば、融資が通らないのも当然といえるでしょう。

 

しかし、借入の返済実績がなければ信用不足で借入が困難なのにも関わらず、借入をしなければ返済実績を積むことすらできないという矛盾が発生してしまいます。

 

つまり、融資が受けやすくなるだけでなく、借入実績を積めるというのも信用保証協会を利用する大きなメリットになり得るのです。

 

 

 

デメリット①:審査期間が長い

 

信用保証協会の最大のデメリットといえるのが、この「審査期間が長い」という点です。

 

公的機関であることから、不正な審査等の防止するために、審査も厳格になりやすい傾向にあるのです。

 

一般的に審査期間は1ヶ月程度で、審査終了後にも更なる時間がかかってしまいます。

 

メリットを最大限に活かすためにも、審査期間の長さを見込んだスケジュールを設定しておきましょう。

 

 

 

デメリット②:利用できない業種と保証の上限がある

 

信用保証協会には、利用ができない業種が存在することを覚えておきましょう。

 

反社会的組織は当然利用できませんが、農業・林業・狩猟・漁業・水産養殖・金融・保険・学校・ギャンブルなどが利用不可の対象となります。

 

また、保証限度額も決まっていて、一企業に対して普通補償2億円、無担保保証8000万円の剛健2億8000万円までしか保証できないのです。

 

したがって、信用保証協会の保証付き融資の利用は地銀や信用金庫からの資金調達がメインの企業になると考えられています。

 

ただでさえ高い貸出金利に信用保証協会の保証料が加わることから、資金調達コストとして割高になるのもデメリットだといえるかもしれません。

 

 

 

デメリット③:代位弁済を行なっても債務は消えない

 

融資先が返済困難になった場合、残った債務は信用保証協会が代位弁済で保証します。

 

しかし、これは企業の債務が消滅するわけではないので注意するようにしましょう。

 

貸倒が発生しない魅力的な制度ともいえますが、融資を受ける企業からすると万が一返済困難になった場合のリスクヘッジにはならないのです。

 

代位弁済で銀行に対する返済を立て替えるだけと考えておいて下さい。

 

 

 

デメリット④:融資が保証されるとは限らない

 

信用保証協会を利用することで、銀行側は貸倒リスクが無くなったと判断し、当然審査も通りやすくなります。

 

しかし、融資の通過を保証するようなものではないことを覚えておきましょう。

 

信用保証協会の保証は付いたものの、銀行の審査が通らないなんてケースは少なくはありません。

 

信用保証協会の保証があれば安心というわけではないため、会社の財務状況や経営計画など改善できる点をより良くし、審査通貨の可能性を上られるようにしましょう。

 

 

 

まとめ

 

以上が、「信用保証協会」とは何か、そして「信用保証協会で融資を受けるメリット・デメリット」についての解説になります。

 

これから資金調達のために融資の申請などご検討される方々にとって、非常に良い判断材料となったはずです。

 

冒頭でもお伝えしましたが、資金繰りの悪化を改善するのに対処が早すぎるということは決してありません。

 

手遅れにならないためにも、正しい知識を身につけ、早め早めの対処を心がけましょう。

 

その際、ぜひ本記事の内容を参考にしてみて下さい。

 

 

また、チョウタツ王は資金調達手段のひとつとしてファクタリングを推奨しています。

 

未回収の売掛金に関するリスクを軽減できたり、売掛債権を譲渡して現金を調達できたりすることが特徴です。

 

現在非常にニーズが高まっている金融サービスのひとつで、主に中小企業や個人事業主によって利用されています。

 

ファクタリングサービスに関する詳しい内容はこちら

【ファクタリングとは?日本一わかりやすく解説!】

 

 

もし皆様がファクタリングの利用をご検討されてる場合は、まず一括査定の活用をおすすめいたします。

 

チョウタツ王の売掛金の無料一括査定では、利用者に最適なファクタリング業者の提案を行っています。

 

当サービスによって、皆様がより最適なファクタリング業者に巡り合うことができれば幸いです。

 

ぜひご活用ください。

 

【チョウタツ王の「売掛金の無料一括査定」はこちら】

チョウタツ王 お客様の声