
ファクタリングを利用したいと思った際、一番悩むのは
「どの業者にするか」ではないでしょうか。
数多くあるファクタリング業者の中で、どこが優良業者なのかを
ホームページだけで判断することは難しく、記載してあることが本当なのか
も不安が残ります。
そこで、この記事では、チョウタツ王が独自調査した
【ファクタリング業者の評判や口コミ2021年7月最新版】
をランキング形式でご紹介します。
この記事を見ることで、実際利用した方の評判や口コミ、
最新の優良ファクタリング業者が分かります。
ファクタリングはメリットも多いですが、
一方で一部の悪徳業者・違法業者によってトラブルに巻き込まれてしまうことも
ありますので、業者選びは非常に重要です。
参考になるかと思いますので、ぜひご覧ください。
ファクタリング業者の評判・口コミランキング2021年7月最新版
では、さっそく『ファクタリング業者の評判・口コミランキング2021年7月最新版』をご紹介していきます!
今回チョウタツ王が独自調査し、評判がよく、口コミが多数あるファクタリング業者を
5社厳選しました。
1位 うりかけ堂
2位 えんナビ
3位 ワイズコーポレーション
4位 ベストファクター
5位 OLTA
1社ずつ概要と特徴・口コミをご紹介します!
1位 うりかけ堂
会社名 株式会社hs1
住所 〒101-0041
東京都千代田区神田須田町2-2-7トーハン須田町ビル10階
代表 鈴木 博雅
電話番号 (本社)03-5927-8415
(フリーダイヤル)0120-040-665
営業時間 平日9:00~19:30
◆うりかけ堂の特徴
・手数料2%~
・最短2時間で現金化
・売掛金対応率98%
◆口コミ
これまで他社のファクタリング会社を利用していましたが、
契約の度に先方のオフィスを来訪しなければならず、不便性を感じていました。
うりかけ堂さんは来訪不要で、メール・電話だけでファクタリングができるということで、とても助かっています。
来訪のための交通費を浮かせることができ、時間も節約できるのはありがたいです。
審査では売掛先の信用力を適正に評価して頂けました。
他の会社だと百貨店部門の売上ダウンを指摘されたのですが、
こちらでは百貨店以外の事業は安定してるから問題ないとのことでした。
二社間ファクタリングを希望していましたが
他のファクタリング会社に『三社間でないと契約できない売掛先だ』と言われ契約を断念しました。
しかし、うりかけ堂さんは二社間で契約してくれて、対応も断然早かったのでとても助かりました。
2位 えんナビ
屋号 えんナビ
運営会社 株式会社 インターテック
住所 〒110-0015
東京都台東区東上野3-5-9 本池田第二ビル4階
代表取締役 伊藤 公治
電話番号 0120-007-567(24時間365日対応)
◆えんナビの特徴
・24時間365日対応
・2社間ファクタリングに特化
・徹底した秘密主義
◆口コミ
小さな会社を経営しており、キャッシュフローがうまく回らない状況が続きました。
ついに、従業員に支払う給与が遅れてしまう可能性が出てきてしまったため、すぐにえんナビに相談したところ、
夜だったのにも関わらずわかりやすくファクタリングについて説明してもらい、すぐに見積もりなどを提示してもらえました。
急いでいることを伝えていたため、即入金していただき危機回避できました!
2日後には資金が必要なほど急いでいまいた。
広島からだったため、郵送の契約だと間に合わないということで、出張に来てもらうことになりました。
出張の費用が別途かかると言われていましたが、急いでいたので仕方なくお願いしました。
しかし結果は、出張費は通常の交通費のみの請求で、手数料を考慮しても安く抑えることができ安心しました。
3位 ワイズコーポレーション
会社名 株式会社 ワイズコーポレーション
住所 〒171-0014
東京都豊島区池袋2-53-12 ノーブル池袋3F
代表取締役 馬込 喜弘
電話番号 03-5924-6900
設立 2017年3月
公式HP https://www.yscorpo.co.jp/index.html
◆ワイズコーポレーションの特徴
・50万円~5000万円まで
・面談が必要
・多数の業種取り扱いあり
◆口コミ
電話サポートの方から「人柄も重要」とアドバイスをいただき、
面談時の服装や話し方、書類の誤字脱字にも気を遣た方が良いと言われました。
また、審査に必要な書類についてや細かい質問についても丁寧に答えてもらえたので
初めてでも安心して利用することが出来ました。
銀行や金融機関と数社に相談をしましたが、どこも口を揃えて当社の財政状況では難しいとの事でした。
途方にくれているところ、ワイズコーポレーションのことを知り相談、利用することができました。
審査もスムーズに進んで、翌日には必要としていた資金調達ができ、大満足です。
4位 ベストファクター
屋号 BestFactor(ベストファクター)
運営会社 株式会社アレシア
住所 〒162-0801
東京都新宿区山吹町261 トリオタワーノース4F
ベストファクターさんは必要書類が非常に少ないので、本当に時間が無い時にとても助かります。
登記簿謄本を法務局に取りに行かなくて良いのもいいです。
電話一本で対応して貰えるので、おすすめです。
開業したばかりでなにもわかりませんでしたが、専門スタッフのアドバイスが非常に的確だったので
経営初心者の私でも安心してお取引する事が出来ました。
診療報酬を現金化するなんて全く想像も出来なかった資金繰り方法で驚きました。
資金難に陥ってしまった際は、またすぐにご相談させて頂きたいと思います。
5位 OLTA
会社名 OLTA株式会社
住所 〒107-0062
東京都港区南青山一丁目15番41号QCcube南青山115ビル 3階
代表者 代表取締役社長兼CEO 澤岻 優紀
電話番号 03-5843-0488 (代表)
設立 2017年4月14日
◆OLTAの特徴
・手数料2%~9%
・買取額の下限上限なし
・来店不要の完全オンライン完結
◆口コミ
他では20%の手数料に加えて、大阪までの出張費も払いましたが
完全オンライン完結なので費用を抑えられました。
出張だと30万円くらいでは断られるので、小額からでもいいのは助かりました。
他社を利用したところ、即日入金とありましたが、相談から審査開始までが即日で、
審査結果が出て入金されるまでに数日かかったことがありました。
そのため、即日入金には不信感を持っていました。
しかし、OLTAさんは『審査に必要な書類がそろってから24時間(翌営業日)以内に審査結果がわかり、
審査結果と融資条件に同意すれば、即日または翌営業日に買取額を入金します』と詳しく書かれていたので
大丈夫かなと思い申し込みました。
申し込んだのが午前中だったこともあり、その日のうちに入金されて驚きでした。
まとめ
本記事では『ファクタリング業者の評判・口コミランキング 2021年7月最新版』をご紹介しました!
今回紹介した業者は全て優良業者ですが、ファクタリング業者は一概にこれがいいとは言えず
ご自身の状況に合わせて選ぶことが大切です!
しかし、たくさんの業者を1つ1つ確認して、
その中で自分に合った業者を判断するのは簡単なことではありません。
特に、急いでいるという方は自分で調べるだけで時間がかかってしまうので
結果的に現金化するのが遅くなってしまいます。
そこでファクタリングの利用をご検討されてる場合は、まず一括査定の活用をおすすめいたします。
チョウタツ王の「売掛金の無料一括査定」では、利用者に最適なファクタリング業者の提案を行っています。
当サービスによって、最適なファクタリング業者に巡り合うことができれば幸いです。
ぜひご活用ください。