
中国・四国エリアにあるファクタリング業者を知りたいけど中々良い業者が見つからない。
首都圏には多く、地方だと少ない。もし良いところがあったとしても
というような悩みや疑問を持たれる方が多いのではないでしょうか。
本記事は上記のような悩みを抱えている方へ向けて中国地方の方おすすめのファクタリング業者を20社まとめてご紹介している記事になります。
優良なファクタリング業者を探すためのポイントと各ポイントごとにおすすめの業者を選出しており、歴史のある会社から柔軟に対応してくれる中小企業まで揃えたのでどこかマッチするファクタリング業者があるのではないでしょうか。
お役に立つことが出来る内容になっているかと思いますので、ぜひ最後まで読んもらえると嬉しいです。
ファクタリング業者を選ぶポイント
はじめに、ファクタリング業者を選ぶ際に見る5つのポイントを解説していきます。
すぐにでも資金調達をしたいという方は「入金スピードが早い」ファクタリング業者
基本的な入金スピードは、2社間は平均で0~4日、3社間で10~20日だとされています。
いち早い資金調達を希望される場合は、2社間になります。
ただし、2社間になると手数料が高くなるので、なるべく一括見積をして、手数料の安いところを探すことをお勧めします。
一回の審査でパスしたいという方は「審査難易度が易しく通りやすい」ファクタリング業者
審査の難易度については、資金調達のスピードにも関わってくるので、入金スピードを重要される場合は、同時に注意しましょう。
手続きにあまり時間を取られたくない方は「審査手続きの手間が少ない」ファクタリング業者
業者によっては、面談必須であったり、様々な書類が必要になる場合もあります。
手数料やスピードにも関わってくるので、バランスがとれた業者を比較して選定しましょう。
トラブルなどのリスクを極力避けたいという方は「会社の歴史がある」ファクタリング業者
トラブルを避けるためにも、信用がある業者と取引するべきであることは明らかです。
社歴や取引実績の数、正式にオフィスを構えているかなどもしっかり確認しましょう。
自社の利益を極力減らすことなく資金調達したい方は「手数料の安い」ファクタリング業者
一般的なファクタリングの手数料相場は、2社間:10~30%、3社間:1~10% となります。
対応が早い業者は手数料が高めで、審査が厳しい業者は手数料が安くなる傾向にあります。
以上の特徴を謳っているファクタリング業者を探すのがポイントになります。
中国・四国エリアにあるファクタリングを20社選出しました
【厳選5社】現金化が「早い」業者
◯ワイズコーポレーション
会社名 :株式会社ワイズコーポレーション
設立年月 :2017年3月
所在地 :東京都豊島区池袋2-53-12 ノーブル池袋3F
手数料 :3%~
入金スピード :最短即日
実際の手数料相場:中小企業~中堅企業→5%~25%
中堅企業~大手企業→3%~15%
ファクタリングは入金まで平均2~4日ほどかかりますが、ワイズコーポレーションは「クラウドサイン」を使用したオンライン契約を取り入れているので、来店不要かつ最短即日で資金調達をすることができます。
また、手数料が最安3%からと比較的安めに設定されており、担当の方と相談しながら進めることができるので初心者の方にも優しいファクタリング業社です。
◯QuQuMo
会社名 :株式会社アクティブサポート
代表者 :羽田光成
設立年月 :2017年9月
所在地 :東京都豊島区東池袋3-9-12ニットービル9階
手数料 :1%~14.8%
入金スピード :最短即日
実際の手数料相場:中小企業~大手企業→1%~14.8%
最短2時間というスピード入金が可能なおすすめのファクタリング業者です。さらに、最大手数料が20%を超える業者が多い中、QuQuMoは最大でも14.8%という非常に良心的な設定になっています。
契約の手続きもオンラインで完結することができるので近年利用者が増えている業者です。
◯OTTI
会社名 :株式会社オッティ
代表者 :小野 貢司
設立 :2017年4月
所在地 :〒〒110-0015 東京都台東区東上野三丁目10番5号
手数料 :5%~
入金スピード :最短即日(最短3時間)
実際の手数料相場:中小企業~大手企業→5%~
手数料5%は安さを謳っているにしては物足りなさを感じる方もいるかもしれませんが、ファクタリング業界全体で見ると最低水準の優しい設定になっています。
そんな「オッティ」の一番の強みは手数料の安さではなく、最短3時間という非常に早いスピードです。
土日祝日や夜中・早朝でも365日24時間対応しているので緊急時にもすぐに対応してくれるスピード感がある優良なファクタリング業者です。
◯BIZパートナー
会社名 :BIZパートナー株式会社
代表者 :河野 章
設立 :2017年3月
所在地 :東京都豊島区西池袋5-17-12創業新幹線ビル2F
手数料 :3%~
入金スピード :最短即日
実際の手数料相場:中小企業~大手企業→3%~
とにかく早い入金スピードを誇っていて公式サイトには「スピード感を最重視」をアピールしています。
会社の状況に合わせて対応してもらえるのが強みになりますが、即日となると手数料も高くなりがちですので、しっかり相談をすれば、手数料も考慮した利用者にとってのベストな「最短」を提案してくれるでしょう。
【厳選5社】審査率が「高い」業者
◯ファクタリングのTRY
会社名 :株式会社SKO
代表者 :木村 良太
設立 :2018年2月
所在地 :〒110-0015 東京都台東区東上野2-21-1-4F ケーワイビル
手数料 :5%~20%
入金スピード :最短即日
実際の手数料相場:中小企業~大手企業→5%~20%
ファクタリングのTRYは、審査通過率90%以上とファクタリング業界の中でも高い通過率を誇ります。10万円からの小口にも対応しているため少額のみの取引を希望しているけど審査に自信がないという方にはおすすめのファクタリング業者です。
◯いーばんく
会社名 :株式会社アクシアプラス
代表者 :阿部 良一
設立 :2019年4月
所在地 :東京都豊島区池袋1-8-7-501
手数料 :4%~9%
入金スピード :最短即日
実際の手数料相場:中小企業~大手企業→4%~9%
いーばんくは審査通過率が90%以上で審査基準が優しいファクタリング業者になります。
また書類の提出から契約まで一連の流れをすべてネットで行うことが出来るので出張依頼する必要や実際に店舗へ出向く必要がないので非常にスムーズに資金調達することができるおすすめのファクタリング業者です。
◯トラストゲートウェイ
会社名 :株式会社トラストゲートウェイ
設立年月 :2017年2月
所在地 :福岡県福岡市中央区大名2-2-42 ケイワン大名402
手数料 :3%~(金額に応じて変動)
入金スピード :最短即日
実際の手数料相場:2社間 100万 →10%
300万 → 8%
1000万→ 5%
3000万→ 4%
3社間 100万 → 8%
300万 → 5%
1000万→ 4%
3000万→ 3%
トラストゲートウェイは九州を中心に西日本に対応しているファクタリング業者です。「契約率95%」という実績があり、「顧客リピート率98%」とリピート率の高さからもわかる人気のある業者と言えます。手数料相場のイメージが明確で設定も比較的優しいので利用しやすいのではないでしょうか。
◯えんナビ
会社名 :株式会社インターテック
代表者 :伊藤 公治
設立 :2017年4月
所在地 :〒110-0015 東京都台東区東上野3-5-9 本池田第二ビル4階
手数料 :5%~
入金スピード :最短即日
実際の手数料相場:中小企業~大手企業→5%~
えんナビは30万円からの少額ファクタリングにも対応していて、審査通過率は97%です。
ファクタリングを断られてしまった場合でも利用可能で中小企業や個人事業主など幅広く受け付けています。
顧客満足度は93%と高い評価を得ているファクタリング業者になります。
【厳選5社】手続きが「楽な」業者
◯ネクストワン
会社名 :株式会社ネクストワン
代表者 :星野 弘幸
設立年月 :2015年8月
所在地 :〒101-0047 東京都千代田区内神田3-24-4 9STAGEkanda 6F
手数料 :1.5%~
入金スピード :最短即日
実際の手数料相場:中小企業~大手企業→1.5%~
ネクストワンは1分の簡単査定で最短翌日の振り込みが可能なファクタリング業者です。手数料が1.5%~と業界最低水準を確保しており、来店不要の「電子手続き」による契約手続きが簡単に完了できるおすすめの業者になります。
◯OLTA
会社名 :株式会社OLTA株式会社
設立年月 :2017年4月14日
所在地 :東京都港区南青山一丁目15番41号QCcube南青山115ビル 3階
手数料 :2%~9.0%
入金スピード :最短即日
実際の手数料相場:中小企業~中堅企業→5%~25%
中堅企業~大手企業→3%~15%
手数料が2%~9.0%と安いことに加えて手続きにかかる手間や時間も少なく入金までが早いのがメリットです。
通常、ファクタリングは審査後に店舗へ出向くあるいは訪問してもらい契約するという流れが多いのですが、「OLTA」は書類の提出から契約までをすべてオンラインで行うことが出来るので最短即日の入金を可能にしています。
手数料の上限が低いので安心して利用できるファクタリング業者です。
◯西日本ファクター
会社名 :株式会社西日本ファクター
設立年月 :2017年9月
所在地 :本社 福岡市中央区薬院2丁目2-18大地ビル2F
:大阪 大阪府大阪市北区堂山町1-5 三共梅田ビル
:熊本 熊本県熊本市東区保田窪4丁目12-37-2F
手数料 :2.8%〜
入金スピード :最短即日
実際の手数料相場:中小企業~大手企業→2.8%〜
西日本ファクターは、福岡に本社を置くファクタリング会社です。
九州全域と中国地方、大阪の中小企業・個人事業主を対象にファクタリングを行っています。
通来店不要のクラウド契約にも対応し、業界最低水準の手数料(2.8%〜)を実現しています。
業務効率化を図る意味でも「ネット完結」は時間短縮になるので、繁忙期や逼迫している際などには強い味方になってくれます。
全国どこからでも申込みでき、遠方の方でもスピード感のある対応することが可能です。
◯KISマネジメント
会社名 :株式会社KISマネジメント
設立年月 :2017年3月
所在地 :福岡県福岡市中央区大名一丁目1番9号
手数料 :2%~
入金スピード :最短即日
実際の手数料相場:中小企業~大手企業→2%~
スマホ1つで取引が完結できる独自のオンライン型サービス「スマートファクタリング」による契約が魅力的なファクタリング業者です。
審査などにかかる手間を極力省いているので、余計な手数料もかからず2%~という安さもおすすめできるポイントのひとつです。
【厳選5社】安心感が「強い」業者
◯アンカーガーディアン
会社名 :株式会社アンカーガーディアン
設立年月 :2018年2月
所在地 :福岡県福岡市中央区大名2丁目10番4号シャンボール大名D棟1505号
:大阪府大阪市淀川区西中島3丁目7-8 NLC新大阪17号館302号
手数料 :3%~
入金スピード :最短即日
実際の手数料相場:中小企業~大手企業→3%~
九州~西日本を中心とした地域密着のファクタリング業者です。
手数料が比較的安くスピードの早いので利用しやすいことが挙げられます。
一番の特徴は地域に絞った事業展開をしているところです。
地域性が出る取引では、地域の地理や、交通事情、商売の特徴などを理解している業者に依頼した方が安心なので四国中国エリアの方にはおすすめできる業者です
◯anew
会社名 :株式会社新生銀行
代表者 :工藤 英之
設立年月 :2015年12月
所在地 :東京都中央区日本橋室町2-4-3 日本橋室町野村ビル
手数料 :2%~9%
入金スピード :最短即日
実際の手数料相場:中小企業~大手企業→2%~9%
上記で紹介したOLTAと新生銀行による共同事業のファクタリングサービスです。OLTAと同じく手数料が2%~9.0%と安いことに加えて手続きにかかる手間や時間も少なく入金までが早いのがメリットです。また銀行が運営しているサービスのため安心感はかなり高いことが一番の強みでもあります。
◯freenance
会社名 :GMOクリエイターズネットワーク株式会社
代表者 :佐藤 健太郎
設立年月 :2002年4月
所在地 :本社 東京都渋谷区桜丘町26番1号 セルリアンタワー
:福岡 福岡県福岡市中央区天神2丁目7番21号 天神プライム
手数料 :3%~10%
入金スピード :最短即日
実際の手数料相場:中小企業~大手企業→3%~10%
手数料が比較的安く利用しやすいファクタリング業者です。また、トラブル時は最高5,000万円の補償あり、東証1部上場企業のGMOインターネットグループに所属しているので会社の信頼性が高く安心してファクタリングを行うことができます。
◯ビートレーディング
会社名 :株式会社ビートレーディング
設立年月 :2012年4月
所在地 :東京都港区芝大門一丁目2-18 野依ビル 3F
手数料 :3社間→2%~・2社間→5%~20%
入金スピード :最短即日(最短12時間)
実際の手数料相場:中小企業~大手企業→5%~20%(2%~)
ビートレーディングはファクタリング業界でも会社の歴史が長く実績も多い、有名な会社であることに加えて資本金は7000万円あるので取引の際は安心して契約を行うことができます。
基本情報の公開はもちろんのこと、公式サイトには社長と副社長の顔写真等も掲載されているので信頼度も高いファクタリング業者です。
【厳選5社】手数料が「安い」業者
◯うりかけ堂
会社名 :株式会社hs1
所在地 :東京都豊島区西池袋1-39-4 佐久間ビル3階
手数料 :2%~
入金スピード :最短即日(最短2時間)
実際の手数料相場:中小企業~中堅企業→10%~20%
中堅企業~大手企業→7%~15%
最短2時間という非常にスピーディーな事に加えて利用者へのフォローが手厚く使い勝手が良いのが評判です。
最短2時間となると事前準備をしっかりしなければならないことや手数料にも影響があることがありますが、利用者にとっての「最短」「最安」を相談して決めることができるため、おすすめできるファクタリング業社になります。
◯BestFactor
会社名 :株式会社アレシア
代表者 :班目裕樹
設立年月 :2019年1月
所在地 :東京都新宿区山吹町261 トリオタワーノース4F
手数料 :2%~20%
入金スピード :最短即日~3日
実際の手数料相場:中小企業~大手企業→2%~20%
手数料が安いことが挙げられますが、各分野の専門家がいるので資金繰りのみならず経営・投資・資産といった多角的なコンサルティングにより一人一人に合ったサポートが魅力のファクタリング業者です。
現金化まで早く高額買取を得意としていますが、30万円からの少額買取にも対応しているおすすめの業者です。
◯アクセルファクター
会社名 :株式会社アクセルファクター
代表者 :本成 善大
設立年月 :2018年8月
所在地 :本 社 〒169-0075 東京都新宿区高田馬場2-14-9 アティレビル6F
:仙 台 〒980-0014 宮城県仙台市青葉区本町1-12-12 GMビルディング3階
:名古屋 〒460-0002 愛知県名古屋市中区丸の内2-17-13 NK丸の内ビル2F
手数料 :2%~20%
入金スピード :最短即日
実際の手数料相場:中小企業~大手企業→2%~20%
アクセルファクターは手数料が2%~という安さと原則、即日入金という現金化の早さがメリットに挙げられます。
年間相談実績も2000件を超える程で、安心感もそれなりに強いおすすめのファクタリング業社です。
◯GMO BtoB 早払い(GMOペイメントゲートウェイ)
会社名 :GMOペイメントゲートウェイ株式会社
設立年月 :1995年3月(2005年2月に現商号に変更)
所在地 :〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂1-2-3 渋谷フクラス
手数料 :1%~10.0%
入金スピード :最短2営業日
実際の手数料相場:中小企業~中堅企業→7%~10%
中堅企業~大手企業→3%~8%
大手企業が運営するファクタリングサービスのメリットとしては手数料が安いことが挙げられます。
しかし、大手ということもありその分、審査が他と比較すると厳しく現金化するまでにも時間がかかるというデメリットがあります。
その中でも「GMO BtoB早払い」は最短2日での資金調達と大手企業では早く現金化することができるのが特徴です。
東証一部上場企業なので安心して安い手数料で現金化することができるファクタリング業社です。
結局、どこがいいの?
総合ランキング
チョウタツ王の独自調査による集計を元にランク付けすると以下の結果になりました!
第3位 10万円からの小口にも対応しながら審査通過率90%以上を誇る
「ファクタリングのTRY」
第2位 手数料2%〜という安さと最短2時間というスピードを兼ね備えた
「うりかけ堂」
第1位 クラウドサインでスピード契約が可能な
「ワイズコーポレーション」
まとめ
ここまで中国・四国エリアのファクタリング会社を20社ご紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか?
ただ、これだけの情報だと自社の目的に合ったファクタリング業者を見つけるのは正直と大変だと思います。
そんな方には、時間をかけず僅か30秒ほどで簡単に行うことができる当サイトの「無料一括査定」を使っていただくことをおすすめします。
複数社の見積もりを一括で比較することが出来るので選択のしやすさもありますし、その中から自分の気に入ったものを選べるので、無駄なストレスがかからず納得して決めることができるのではないでしょうか?
そもそも良い業者を見つけても結局は自分が行っている事業規模によって値段も変わります。
結果的に、一括比較見積もりをした方が効率良く早く、自分の望む答えを見つけることが出来るのでご興味があれば、是非一度ご検討ください。
この記事を読んでくださった皆様が良いファクタリング業者と巡り合えることを願ってます。
チョウタツ王の「売掛金の無料一括査定」はこちらから